- Top >
- Angelleコラム、日々のことなんか・・・
- >
- *明日はハロウィンだけど・・仮装騒ぎは賛成?反対?
*明日はハロウィンだけど・・仮装騒ぎは賛成?反対?
明日10月31日はハロウィンですが・・・
もうハロウィンを知らないって人は、ほぼいないのではないかしら?というほど
クリスマスやバレンタインデーと並ぶ日本の大イベントになった気がします
もともとは、古代ケルト人の祭りと言われており秋の収穫を祝い悪霊を追い払う宗教的な意味合いの行事だったそうです
が、現代ではアメリカで民間行事として定着して、宗教的な意味合いはほとんどなくなっているようです
日本の昔からある「秋祭り」みたいな感じでしょうかね〜
アメリカでは、よく映画のシーンでもあるように子供達がお化けや魔女だどに仮装して近所の家々をを訪ねて
お菓子をもらったり、かぼちゃをくりぬいたランタンなど飾ったりの楽しいイベントととして
それが日本にも伝わったようですね
お祭り好きの日本独特の解釈で、今では日本各地で様々な仮装パーティやパレードなが行われているようで
数ヶ月も前から仲間と色々なプランを企画しているグループも多いそうです
仮装って楽しそうだけど、やっぱり恥ずかしいって人も多いと思いますが
仮装することで、普段とは違う自分のキャラが出たりと
きっといつもと違う世界観を楽しめるのが醍醐味だと思います
私Angelleアンジュレはまだ一度もそういう仮装はしたことないけれど・・・・
アンジュレさん(笑)ってわからないようになるならやってみたいかな〜
ですが、羽目を外しすぎて街を汚したり・・・みたいなことは絶対に反対です!
子供達の遠足ではありませんが
「来た時よりも美しく」という気持ちは大事だと思います
パーティーを思いっきり楽しんだ後のゴミ片付けをしているボランティアの方々の
ニュースを見ると、こういう楽しみ方ならいいな!と思います
仮装パーティや仮装行列など渋谷などはものすごい騒ぎになっていますが
あなたは賛成ですか?
それともあんなもん反対じゃ〜ですか?
どなたにも楽しいハロウィーンになりますように・・・(^_−)−☆
;
Angelleコラム、日々のことなんか・・・の最新記事
-
CATEGORY : 今月のプレゼントUPDATE : 2023/02/09
-
CATEGORY : CandyManキャンディマンUPDATE : 2022/10/21
-
CATEGORY : CandyManキャンディマンUPDATE : 2022/08/09
-
CATEGORY : 今月のプレゼントUPDATE : 2022/02/02